桜満開・桃満開で花見客ピーク、花見遊覧船も人気(写真付)
2018年04月01日 20時28分 ニュース, 社会, 経済

桜満開で迎えたこの土曜・日曜は、天候にも恵まれて、県内の桜の名所では、どこも花見客がピークを迎えました。 >[記事全文]
2018年04月01日 20時28分 ニュース, 社会, 経済
桜満開で迎えたこの土曜・日曜は、天候にも恵まれて、県内の桜の名所では、どこも花見客がピークを迎えました。 >[記事全文]
2018年04月01日 19時34分 ニュース, 社会, 経済
戦国武将真田昌幸(さなだ・まさゆき)・幸村(ゆきむら)父子(おやこ)ゆかりの地として知られる九度山町できょう(1日)、恒例の「町家(まちや)の人形めぐり」が始まり、初日から大勢の観光客が訪れました。 >[記事全文]
2018年04月01日 19時10分 ニュース, 事件・事故・裁判
きょう(1日)午後、和歌山市内で民家火災があり、木造住宅の一部が焼けました。けが人などはありませんでした。 >[記事全文]
2018年04月01日 18時57分 ニュース, 交通, 経済
白浜町にある南紀白浜空港がきょう(1日)、開港50周年を迎え、およそ120人が出席して、記念式典などが行われました。 >[記事全文]
2018年04月01日 17時32分 ニュース, 社会, 経済
海南市にあるシュロ製品メーカーの「からだ用棕櫚(しゅろ)たわし」が「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」の最優秀賞「地方創生大賞」を受賞し、このほど(29日)表彰式が行われました。 >[記事全文]
2018年04月01日 17時14分 スポーツ, ニュース, 高校野球
甲子園のセンバツ高校野球は、大会10日目のきょう(1日)、準々決勝が行われ、第2試合で智弁和歌山が、長崎の創成館(そうせいかん)と対戦し、延長10回の末、11対10で逆転サヨナラ勝ちし、18年ぶり4回目のベスト4進出を決… >[記事全文]
国の地方創生の一環として和歌山県に機能の一部を移転する総務省統計局の「統計データ利活用センター」と、連携拠点として和歌山県が設置する「県データ利活用推進センター」が、きょう(4月1日)和歌山市の南海和歌山市駅ビルにオープ… >[記事全文]
2018年04月01日 17時12分 ニュース, 政治, 社会
かつての優生保護法のもとで、障害者らに不妊手術が繰り返された問題に関して、和歌山県など全国の半数を超える25人の知事が実態把握を踏まえて、国が謝罪や補償を検討するよう求めていることが分かりました。 >[記事全文]
2018年04月01日 13時55分 スポーツ, ニュース, 高校野球
甲子園のセンバツ高校野球は、大会10日目準々決勝のきょう(1日)、智弁和歌山は、長崎の創成館(そうせいかん)に11対10で延長10回逆転サヨナラ勝ちし、ベスト4に勝ち上がりました。 >[記事全文]