高野山カフェ、今夏は大阪・なんばでも開催
2014年07月27日 18時26分 ニュース
都会にいながら高野山の雰囲気が気軽に体験できると人気の高野山カフェが、従来の東京に加え、ことしは大阪・なんばでも開催されます。 >[記事全文]
2014年07月27日 18時26分 ニュース
都会にいながら高野山の雰囲気が気軽に体験できると人気の高野山カフェが、従来の東京に加え、ことしは大阪・なんばでも開催されます。 >[記事全文]
2014年07月27日 16時49分 ニュース
和歌山県の来年度(2015年度)の公立学校教員採用試験の1次検査が、きょう(27日)、和歌山市と田辺市で行われ、小中高校の教員あわせて387人程度の募集に、およそ1900人が受検、平均競争倍率は4・8倍となっています。前… >[記事全文]
有田川町清水(しみず)のふれあいの丘スポーツパークで、「サマーフェスティバルin清水」が、きょう(27日)開かれ、ゆるキャラやヒーロー戦隊ショー、カブトムシなどの昆虫体験に人気が集まりました。 >[記事全文]
2014年07月27日 16時32分 ニュース
新宮市では、きょう(27日)午前中に35度を超え、午後1時すぎに今年最高の36・9度まで上がり、この日、全国で5番目に高い気温となりました。古座川町西川でも35度に達しました。 >[記事全文]
2014年07月27日 15時33分 ニュース
7月最後の日曜日のきょう(27日)午前、和歌山市の県立紀伊風土記の丘で昆虫観察会が開かれ、親子連れらおよそ30人が参加しました。これは、風土記の丘の夏休みイベントの一つです。 >[記事全文]
2014年07月27日 14時22分 ニュース
大相撲名古屋場所千秋楽のきょう(27日)、和歌山県出身力士では、幕下の久之虎(ひさのとら)と三段目の千代雷山(ちよらいざん)がともに勝ちました。 >[記事全文]
2014年07月27日 12時25分 ニュース
紀州三大祭のひとつ粉河祭(こかわまつり)が、きょう(27日)、行われています。 粉河祭は、紀の川市にある粉河寺(こかわでら)の鎮守(ちんじゅ)「粉河産土神社(こかわうぶすなじんじゃ)」の祭礼で、おととい(25日)の宵々祭… >[記事全文]
2014年07月27日 11時44分 ニュース
小学生力士がぶつかり合う和歌山県少年相撲大会が、きのう(26日)、和歌山市の県営相撲場で開かれ、関西大会へ進む力士が決まりました。 >[記事全文]
2014年07月27日 11時43分 ニュース
梅産地の田辺市で、梅の天日干し作業が本格化し、酸っぱい香りが夏本番を告げています。 >[記事全文]
和歌山市の日前宮の境内を舞台にした「日前宮薪能」が、昨夜(7/26)行われ、境内の特設会場を埋めた観客が幽玄の世界に酔いしれました。 >[記事全文]