ラジオチャリティーミュージックソンスタート(写真付)

目の不自由な方や障害のある方に「通りゃんせ基金を」を合い言葉に、音の出る信号機などを贈る和歌山放送恒例のチャリティキャンペーン「wbsラジオ・チャリティ・ミュージックソン」がきょう(31日)から始まりました。 >[記事全文]
目の不自由な方や障害のある方に「通りゃんせ基金を」を合い言葉に、音の出る信号機などを贈る和歌山放送恒例のチャリティキャンペーン「wbsラジオ・チャリティ・ミュージックソン」がきょう(31日)から始まりました。 >[記事全文]
2014年10月31日 18時55分 ニュース, 社会, 経済
和歌山労働局は、きょう(31日)県内のことし9月の有効求人倍率を発表し、前の月より0・06ポイント低い0・99倍で、半年ぶりに1倍を下回りました。一方、9月の求人のみを対象にした新規求人倍率は、前の月より0・14ポイント… >[記事全文]
熊野古道と姉妹道提携を結んでいる、スペインの「サンティアゴ巡礼道」をテーマにした写真展が、きょう(10月31日)和歌山市のイオンモール和歌山で開幕し、記念式典が開かれました。 >[記事全文]
2014年10月31日 18時44分 ニュース, 政治, 経済
和歌山県と国がそれぞれの中小企業向けの支援事業などを紹介する「一日中小企業庁inわかやま」が、きょう(10月31日)和歌山市のホテル「アバローム紀の国」で開かれました。 >[記事全文]
2014年10月31日 18時42分 ニュース, 社会, 経済
和歌山県内40の団体が参加して、子どもたちに職人の技能を体験してもらう「紀の国わかやま ものづくりフェア2014」があす(1日)和歌山市内の体育館で開かれるのを前に、きょう県内の小中学生らを対象にしたプレオープンイベント… >[記事全文]
ガールスカウト活動への理解を深めてもらおうという「ガールスカウトまつり2014」が、あさって(11/2)、和歌山市で開かれます。 >[記事全文]
3歳児歯科検査を受診した幼児と保護者のうち、歯の状態が良かった幼児と保護者を表彰する「第6回 和歌山県家族でよい歯のコンクール」の表彰式がきょう(30日)午後、和歌山市で行われました。 >[記事全文]
和歌山地方気象台と共同で土砂災害警戒情報を発表している和歌山県は、現在の発表基準の見直しを検討することになり、きょう(30日)午後、有識者らを招いて対策審議会を開きました。 >[記事全文]
JAわかやまと和歌山市はきょう(30日)、大規模災害時に食料などの物資を提供する協定を結びました。 >[記事全文]
2014年10月30日 17時46分 スポーツ, ニュース, 社会
プロ野球阪神タイガースの来シーズンの2軍打撃コーチに、球団OBで県立南部高校出身の浜中治(はまなか・おさむ)さん36歳が、就任することになりました。 >[記事全文]
2014年10月30日 17時43分 ニュース, 社会, 経済
きょう(30日)から全国一斉に、来年(2015年)用のお年玉付き年賀はがきが発売されました。これを記念して、和歌山市の和歌山中央郵便局では、けさ8時半からセレモニーが行われました。 >[記事全文]
目の不自由な方、障害のある方に「通りゃんせ基金を」を合い言葉に、音の出る信号機などを贈る和歌山放送恒例のチャリティキャンペーン「wbsラジオ・チャリティ・ミュージックソン」があす(31日)から来年(2015年)1月31日… >[記事全文]
和歌山市の障害者作業所できょう(29日)、即席の紙皿を作ったり、避難所で非常食を食べる「防災ピクニック」が行われました。 >[記事全文]
2014年10月29日 18時17分 ニュース, 政治, 社会
きょうの「近畿ブロック知事会議」では、政府に設置された「まち・ひと・しごと創生本部」への要望や提言についても議題に上がり、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、古くなった公共施設の建て替えや修繕など、地域の実情に… >[記事全文]
2014年10月29日 17時15分 ニュース, 政治, 防災
近畿2府4県と周辺地域の知事が、共通の課題などを話し合う「近畿ブロック知事会議」が、きょう(29日)午後、和歌山市で開かれ、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、東海・東南海(とうなんかい)・南海の3連動地震の津… >[記事全文]