県警、CSセンター新設でサイバー犯罪対策強化(写真付)
2016年10月03日 19時16分 ニュース, 事件・事故・裁判

和歌山県警察本部は、サイバー犯罪への対策を強化するため、「サイバーセキュリティセンター」を設置し、きょう(3日)担当者あわせて13人をセンター員に指定しました。 >[記事全文]
2016年10月03日 19時16分 ニュース, 事件・事故・裁判
和歌山県警察本部は、サイバー犯罪への対策を強化するため、「サイバーセキュリティセンター」を設置し、きょう(3日)担当者あわせて13人をセンター員に指定しました。 >[記事全文]
2016年10月03日 19時15分 ニュース
和歌山県特産の梅や梅干しを小学生に知ってもらう県の取り組みがことし(2016年)も始まり、きょう(3日)、和歌山市の小学4年生が特別授業に参加して、梅干しを味わいながら学びました。 >[記事全文]
全国のクリーニング業者らでつくる業界団体が、地域の安全のためPRに励んでいる各都道府県警察のマスコットキャラクターに感謝状を贈呈することになり、和歌山県では、きょう(3日)県・警察本部のマスコットキャラクター「きしゅう君… >[記事全文]
2016年10月03日 19時13分 ニュース
和歌山西警察署は、高齢者がATMを操作して還付金詐欺の被害にあうのを未然に防いだとして、きょう(10/3)、和歌山市の主婦に感謝状を贈り表彰しました。 >[記事全文]
岩手県で開かれている希望郷いわて国体は、きょう(10/3)、フェンシングやなぎなたなどで入賞者が相次ぎました。 >[記事全文]
先月末(9月)に公表された、ことし(2016年)の文部科学省の全国学力テストで、中学校の数学Aを除くすべての平均正答率が全国平均を下回った事を受け、和歌山県議会の文教委員会が、きょう(3日)臨時に招集されました。 >[記事全文]
2016年10月03日 19時08分 ニュース
和歌山市に本社のある医療機器販売会社「大黒」グループの創立65周年記念式典と祝賀会が、きのう(10/2)、大阪市のリーガロイヤルホテルで開かれ、関係者およそ530人が出席しました。 >[記事全文]