遊んで食べてマナーの勉強(写真付)

箸や鉛筆を使い、ゲーム感覚で食事のマナーを学ぶイベント「遊んで食べてマナーの勉強」がきょう(6日)和歌山市で開かれ、親子連れが週末の1日を楽しみました。 >[記事全文]
箸や鉛筆を使い、ゲーム感覚で食事のマナーを学ぶイベント「遊んで食べてマナーの勉強」がきょう(6日)和歌山市で開かれ、親子連れが週末の1日を楽しみました。 >[記事全文]
あす(7日)から始まる「看護週間」を前に、看護職や健康に関心を持ってもらうイベント「ナースディフェスタ」がきょう(6日)海南市で開かれました。 >[記事全文]
世界で活躍する動物写真家、岩合光昭(いわごう・みつあき)さんの作品を集めた「岩合光昭の世界ネコ歩き写真展」が和歌山市の近鉄百貨店和歌山店で開かれています。 >[記事全文]
近畿地方ではこんや(6日)からあす(7日)にかけて黄砂が予想されることから、気象庁では黄砂の付着や交通への影響に注意するよう呼びかけています。 >[記事全文]
見た目では障害があると分かりづらい人が周囲から手助けを得られやすいよう作られた「ヘルプマーク」のデザインが今年7月に日本工業規格(=JIS)に登録される見込みとなりました。和歌山県ではすでにヘルプマークを導入していて、デ… >[記事全文]
元田辺市議会副議長で公益財団法人天神崎の自然を大切にする会会長の初山丈夫(はつやま・たけお)さんが今月4日、急性心不全で亡くなりました。63歳でした。 >[記事全文]