公立学校で終業式・夏休みスタート(写真付)

和歌山県内のほとんどの公立学校できょう(20日)終業式が行われ、夏休みに入りました。 >[記事全文]
和歌山県内のほとんどの公立学校できょう(20日)終業式が行われ、夏休みに入りました。 >[記事全文]
2017年07月20日 20時26分 ニュース, 政治, 経済, 防災
子どもたちの命を災害や犯罪から守ろうと、きょう(20日)横浜市の住宅建材企業が、和歌山県に防災用ミニホイッスル8千個を寄贈しました。 >[記事全文]
2017年07月20日 20時24分 ニュース, 政治, 社会, 防災
南海トラフ巨大地震からの復興計画を事前に策定するための研究会の3回目の会合が、きょう(20日)午後、和歌山県庁の南別館で開かれました。 >[記事全文]
2017年07月20日 20時24分 ニュース, 社会, 経済
外国人観光客の誘致を目指している紀美野町が、きのう(19日)外国人留学生を招いて、町で人気の飲食店や施設を体験してもらうプログラムを実施しました。 >[記事全文]
2017年07月20日 20時23分 ニュース, 政治, 社会, 経済
病気を理由にした退職や、職場での不理解といった治療と仕事の両立が困難な事態に対処しようと、和歌山労働局や県内の経済団体、医療機関などが、両立を支援するための推進チームを設立しました。 >[記事全文]
紀州藩の菓子御用を務めた老舗和菓子店の駿河屋が江戸時代後期に使っていた菓子の木型や絵手本を通して和歌山の歴史に触れてもらおうという特別展があさって(7/22)から和歌山市立博物館で開かれます。 >[記事全文]
大相撲名古屋場所は、きょう(7/20)12日目を迎え、海南市出身の幕下、海龍(かいりゅう)は、おしだしで破れて2勝4敗となり、今場所の負け越しが決まりました。 >[記事全文]
2017年07月20日 19時17分 ニュース
近大マグロの試食などを取りいれた食料生産研究の最前線を紹介する近畿大学水産研究所と農学部の公開講座があさって(7/22)東京で行われます。 >[記事全文]