「さよなら高野山ケーブルカー記念乗車券」販売中(写真付)
2018年10月08日 19時37分 ニュース, 交通, 社会

南海電鉄が運営する高野山ケーブルカーの3代目となる車両が来月(11月)で引退することから、全国から名残を惜しんで乗車しにくる人が訪れ、記念の乗車券を買い求めています。 >[記事全文]
2018年10月08日 19時37分 ニュース, 交通, 社会
南海電鉄が運営する高野山ケーブルカーの3代目となる車両が来月(11月)で引退することから、全国から名残を惜しんで乗車しにくる人が訪れ、記念の乗車券を買い求めています。 >[記事全文]
2018年10月08日 19時36分 ニュース, 政治, 社会
国の行政に関する意見や要望、苦情などを受け付けたり、関係機関へのあっせんをして解決などに取り組む行政相談委員の総務大臣表彰に、和歌山県から海南市の朝井郁子(あさい・いくこ)委員79歳が選ばれ、あす(10日)東京で表彰され… >[記事全文]
2018年10月08日 19時35分 ニュース, 政治, 社会, 経済
和歌山県は、『世界とつながる愛着ある元気な和歌山』をスローガンに県の総合戦略をさらに進める、来年度(2019年度)の政策や、予算編成方針をこのほど発表しました。 >[記事全文]
2018年10月08日 19時33分 ニュース
九度山町(くどやまちょう)の古沢厳島神社(こさわいつくしまじんじゃ)で、きょう(8日)七福神のひとつ「えびす様」がジャンプを披露するユニークな伝統神事「えびすのお渡り」が行われ、観光客らでにぎわいました。 >[記事全文]
2018年10月08日 19時33分 ニュース, 事件・事故・裁判, 社会
きょう(8日)かつらぎ町の倉庫を全焼する火事があり警察では火事の原因を調べています。 >[記事全文]
2018年10月08日 18時50分 スポーツ, ニュース, 社会
福井県で行われている国体に出場している和歌山県選手団のきょう(8日)の主な成績です。 >[記事全文]
2018年10月08日 16時56分 ニュース, 社会, 経済
東京の小学生が総合学習で和歌山県の観光をPRした新聞を製作したことがきっかけで、和歌山県の職員が出前授業をすることになりました。 >[記事全文]
九度山町のまちなかを活用したアートイベント九度山アートウィーク2018が今月14日まで開かれています。 >[記事全文]