【知事選】※速報※現職の仁坂吉伸氏が4回目の当選確実
任期満了に伴う和歌山県知事選挙はきょう投票が行われ、無所属の現職で自民、公明、国民民主、社民の県組織の推薦を受けた仁坂吉伸氏68歳が4回目の当選が確実になりました。和歌山放送の取材で明らかになりました。 >[記事全文]
任期満了に伴う和歌山県知事選挙はきょう投票が行われ、無所属の現職で自民、公明、国民民主、社民の県組織の推薦を受けた仁坂吉伸氏68歳が4回目の当選が確実になりました。和歌山放送の取材で明らかになりました。 >[記事全文]
和歌山市のこども科学館では、県内唯一のプラネタリウム投影機を新型機器に入れ替えることになり、来月(12月)2日に現機器による「お別れ投影」が行われます。 >[記事全文]
南海電鉄では、高野山ケーブル、南海鋼索線(なんかいこうさくせん)の車両を新しくするための工事に入るとして、あす(26日)からケーブルカーの運行を休止し、その間は、バスによる代行輸送が行われます。 >[記事全文]
南海電鉄・高野山ケーブルカーの3代目の車両の引退セレモニーが、きょう(25日)行われ、鉄道ファンら200人ほどが集まって、別れを惜しみました。 >[記事全文]
2018年11月25日 18時31分 ニュース, 社会, 防災
きょう(25日)午後6時19分ごろ、徳島県南部を震源とする地震があり、和歌山県内で震度2から1の揺れを観測しました。この地震による津波の心配はありません。 >[記事全文]
ことし最後の3連休となったきょう(25日)までの3日間の和歌山県地方は、良い天気に恵まれ、観光地や行楽地、また、紅葉の名所などは連日、大勢の人で賑わいました。 >[記事全文]
紀勢自動車道の南紀田辺インターチェンジからすさみ南インターチェンジまでの上下線が、あす(26日)から今月(11月)30日まで、夜間通行止めになります。 >[記事全文]
2018年11月25日 17時24分 ニュース, 社会, 経済
職人の持つ優れた技や、その作品にふれ、技能の重要性を体感してもらおうという催し「紀の国わかやまものづくりフェア」が、きょう(25日)、和歌山市のわかやまビッグウェーブで開かれ、およそ5000人でにぎわいました。 >[記事全文]
大相撲九州場所は、きょう(25日)千秋楽を迎え、海南市出身の幕下、海龍(かいりゅう)は勝って、5勝2敗とし、今場所は勝ち越し、御坊市出身の三段目、栃乃島(とちのしま)は敗れ、1勝6敗の負け越しで場所を終えました。 >[記事全文]
秋の実りに感謝し、また、子どもの健やかな成長などを願う神路原(こうろばら)神社の「こうろ祭(さい)」が、今月(11月)28日、和歌山市の県営相撲場で行われます。 >[記事全文]
和歌山県知事選挙の投票日を迎えたきょう(25日)和歌山県選挙管理委員会の小濱孝夫(こはま・たかお)委員長が談話を発表しました。 >[記事全文]
現職と新人の一騎打ちとなった任期満了に伴う和歌山県知事選挙は、きょう(25日)午前7時から、県内30市町村で一斉に投票が始まりました。投票は午後8時まで行われ、即日開票されます。 >[記事全文]
2018年11月25日 10時33分 ニュース, 事件・事故・裁判
きのう(24日)午後、美浜町の住宅1棟が全焼する火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。 >[記事全文]