【大雨で運転見合わせ】JR紀勢線の現状
2019年10月18日 18時53分 ニュース, 交通, 社会, 防災
JR西日本和歌山支社によりますと、大雨のため運転を見合わせていた紀勢線の区間のうち、紀伊田原駅と串本駅の間が線路の点検を終えて午後6時前から運転を再開しました。 >[記事全文]
2019年10月18日 18時53分 ニュース, 交通, 社会, 防災
JR西日本和歌山支社によりますと、大雨のため運転を見合わせていた紀勢線の区間のうち、紀伊田原駅と串本駅の間が線路の点検を終えて午後6時前から運転を再開しました。 >[記事全文]
JR紀勢線は大雨の影響で新宮駅とすさみ駅の間で18日午後3時現在、運転を見合わせています。 >[記事全文]
2019年10月16日 19時23分 ニュース, 交通, 経済
今月(10月)27日から、JAL日本航空が羽田・南紀白浜便の一部に大型のジャンボジェット機を就航させるのにあわせて、和歌山県や南紀白浜空港の運営会社などで構成する「南紀白浜空港利用促進実行委員会」は、消費者や企業を対象に… >[記事全文]
2019年10月14日 18時49分 ニュース, 交通, 社会
10月14日の鉄道の日を記念してきょう(14日)和歌山市にあるJR和歌山駅で子どもと保護者を対象にしたイベントが開かれ多くの家族連れらで賑わいました。 >[記事全文]
2019年10月14日 15時07分 ニュース, 交通, 社会
きょう(14日)午前JR紀勢線の見老津駅と周参見駅の間で列車の車輪が空転するトラブルがあり、列車が最大51分遅れました。 >[記事全文]
きょう(13日)昼すぎ、JR紀勢線、白浜駅で、特急のパンタグラフに竹の枝が絡まっていることが分かったほか、朝来(あっそ)・紀伊新庄(きいしんじょう)間では、竹が倒れているのが見つかり、一時、ダイヤが乱れました。いずれも乗… >[記事全文]
台風19号による海上風波のため欠航していた南海フェリーは、きょう(13日)午後の便から運航が再開されます。 >[記事全文]
2019年10月12日 19時59分 ニュース, 交通, 防災
大型で強い台風19号は、きょう(12日)昼すぎに和歌山県に最も接近したあと、勢力を保ったまま、午後7時前、静岡県の伊豆半島に上陸しました。 >[記事全文]
台風19号の接近に伴い、きょう(12日)は鉄道で運休が相次ぎましたが、安全が確認できた区間から順次運転を再開しています。 >[記事全文]
強い風のため、きょう(12日)午前8時から通行止めとなっていた関西国際空港連絡橋の、上り、関西国際空港インターチェンジ~りんくうジャンクション間と、下り、泉佐野インターチェンジ~関西国際空港インターチェンジ間は、午後3時… >[記事全文]
2019年10月12日 12時42分 ニュース, 交通, 防災
台風19号の接近に伴い、きょう(12日)は鉄道で運休が相次いでいます。 >[記事全文]
2019年10月11日 21時27分 ニュース, 交通, 防災
JR西日本では、台風19号の接近に伴い、あす(12日)紀勢線と和歌山線で計画運休を行います。 >[記事全文]
2019年10月11日 21時25分 ニュース, 交通, 社会, 防災
和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーは、台風19号の影響できょう(10/11)午後以降の便とあすのすべての便の欠航を決めました。 >[記事全文]
2019年10月06日 19時06分 ニュース, 交通, 経済
炊きたておにぎりを販売するおにぎりスタンドと、大正建築の駅舎を改修した駅舎ホテルが、来月(11月)2日、南海高野線の九度山駅と高野下駅にそれぞれオープンします。 >[記事全文]
阪和道・湯浅御坊道の有田インターチェンジと南紀田辺インターチェンジの間の上下線が、工事のため、あす(7日)から今月(10月)11日までの毎日夜間通行止めになります。 >[記事全文]